日本政策金融公庫からの融資を検討されている方で色々と調べていくと、「据置期間」という言葉を目にすることがあると思います。
据置期間とは何のことなのか、日本政策金融公庫の場合は据置期間がどれくらいになるのかについて説明していきたいと思います。
レオフォト LS-224C 軽量ポータブル三脚LSシリーズ 《納期約1−2週間》 三脚
据置(すえおき)期間とは、元金返済を猶予された期間のことを言います。
融資とは簡単に言えば借金です。ですから、融資を受けた場合には指定された返済日に元金と利息を合わせて支払わなければなりません。
しかし、開業したばかりで融資を受けた場合には、すぐに利益を上げるのが難しい場合もありますよね。
(まとめ) コクヨ カラーレーザー&カラーコピー用紙 両面セミ光沢 中厚口 A4 LBP-FH2810 1冊(100枚) 〔×4セット〕
Missouri Tigers Banner House Flag
注意点① 据置期間後の月々支払う額が多くなる
据置期間は元金の返済をしなくてよいので、融資を受ける方は絶対使った方がいいんじゃないの?と思われる方もいると思いますが、注意点もあります。
バッテリーアナライザー 12V用 CCAテスター世界規格対応 新品据置期間も返済期間に含まれるという点です。
つまり、据置期間が終わった後に支払わなければいけない額が多くなります。
例えば、返済期間5年(60か月)で540万円の融資を受ける場合で考えてみましょう。
(ここではわかりやすくするため、元金の返済が毎月同じになる元金均等返済の場合で説明します。)
据置期間を設けなければ、月々540万÷60=9万円プラス利息を支払っていくことになります。
一方据置期間を6か月設けた場合はどうでしょうか。
最初の6か月は据置期間で利息のみ支払えばいいですが、その後は残りの54か月(60-6)で元金をすべて返済しなければなりませんので、月々の返済額は540万÷54で月々10万円+利息を支払わなければなりません。
NHKスペシャル 恐竜VSほ乳類 1億5千万年の戦い 第二回 迫りくる羽毛恐竜の脅威 [DVD]
注意点② 利息総額が高くなる
もう一つ気を付けなければならないのが、据置期間を設けることで利息の総額が大きくなり、よって支払総額も大きくなるということです。
1000万円の融資を返済期間5年、年利2%で受けるとします。
(ここではわかりやすくするため、月々の返済ではなく1年に1回の元金均等返済と仮定して説明します。)
据置期間を設けない場合、1000万円を200万ずつ返済していくことになりますので、利息は次の通りになります。
(第2類医薬品)救心 カプセルF ( 30カプセル*3箱セット )/ 救心 | 残高 | 利息(残金×年利) |
---|---|---|
1年目 | 声の力 ボルネオ島プナンのうたと出すことの美学 /弘文堂/卜田隆嗣 (単行本) 中古 | 20万円(1000×0.02) |
2年目 | 800万円 | 16万円(800×0.02) |
iPad 4 Wi-Fi 32GB ブラック 本体 Cランク タブレット 中古 送料無料 当社3ヶ月保証 | 600万円 | 12万円(600×0.02) |
4年目 | 400万円 | 8万円(400×0.02) |
BEMONOC DC 12V Linear Actuator Motor Stroke 200mm 8 inch Heavy Duty 1500N Low Speed 4mm/s | 200万円
ミニベンチ(ブラウン/茶)〈LFS-178BR〉椅子 ミニチェア スツール サイドテーブル 花台 置き台 カントリー インテリア 家具 おしゃれ |
4万円(200×0.02) |
したがって、1年目から5年目までの利息の総額は60万円になります。
では、据置期間を1年間設けた場合はどうなるでしょうか。
年数 | 残高 | 利息(残金×年利) |
---|---|---|
1年目 | 1000万円 | 20万円(1000×0.02) |
2年目 | 1000万円 | 20万円(1000×0.02) |
3年目 | 750万円 | DUNLOP(ダンロップ) ダウンシュラフ 450g DL4500 |
4年目 | 500万円 | 10万円(500×0.02) |
5年目 | 250万円
2年目以降毎年250万円の返済 |
5万円(250×0.02) |
地方自治法施行60周年 1000円銀貨幣プルーフ 岐阜県 記念貨幣(50687)
2021 ATOMIC アトミック HAWX PRIME XTD 100 GW 山スキーブーツ
このように、据置期間を設けることで、支払わなければならない総額が大きくなります。
これは、据置期間が長ければ長いほど、また借入額が大きければ大きいほど差が広がっていきます。
据置期間を設けたい場合は合理的な説明が必要
日本政策金融公庫で設けることができる据置期間は最長2年となりますが、希望すればだれでも2年の据え置き期間をもらえるわけではありません。
例えば、いつ利益が上がるかわからないし、念のため2年にしておこう!というようなことはできません。
事業開始から〇か月はこういった理由で十分な利益が得られないので〇か月の据置期間を設けたい等といった、希望する据置期間の根拠を用意しなければなりません。
いかがでしたでしょうか。
据置期間とは何か、据置期間を設ける場合の注意点等について説明してきました。
ふるさと納税 やっさんの熟成発酵黒にんにく 200g×5袋【H-34】 香川県多度津町
もし、据置期間についてわからないことがあったり、自分で日本政策金融公庫への融資申し込みの準備をするのが難しいと感じた場合には、まずは専門家に相談してみてください。